検査について
ABOUT THE INSPECTION
検査のご案内
矢野医院では各種検査に対応しています。
安心して検査を受けていただけるよう様々な工夫をおこない、病気の予防・早期発見で地域の皆様の健康をサポートします。
また、当医院では健康診断や検診で異常を指摘された方々の精密検査を行っております。
正確な検査と診断で健診後のフォローをおこないますので気軽にお問合せ下さい。
レントゲン検査(CRシステム)
X線を用いて胸部、腹部、骨などの写真を撮影する検査です。
当院ではCR(コンピューテッドラジオグラフィー)を導入しています。
従来のフィルムを用いた方法と違い、撮影した画像をコンピューターで処理し、診断しやすい画像に調整できます。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
CT検査(16列マルチスライスCT)
内臓脂肪検査(メタボリックシンドローム)
腹部CT画像から皮下脂肪と内臓脂肪の面積を求める検査です。
腹部CT画像の一部分(へその位置のスライス画像)から内臓脂肪面積を求め診断します。内臓脂肪は皮下脂肪より生活習慣病と密接に関係しています。 太っていないのに血糖値や血圧、中性脂肪が高めの人は、隠れ肥満(内臓脂肪)の可能性も考えられます。是非ご相談下さい。
肺機能検査
胸部CT画像から肺胞が破壊されている部分に色付けして肺全体の機能を評価する検査です。
喫煙歴のある方、少しの動作で息切れするなどの症状のある方の肺のダメージを視覚的に得ることが出来ます。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
胃バリウム検査(DRシステム)
バリウムを用いて、食道・胃・十二指腸をX線で撮影する検査です。
当院ではDR(デジタルラジオグラフィー)を導入しています。
従来のフィルムを用いた方法と違い、撮影した画像をコンピューターで処理し、診断しやすい画像に調整できます。
検査時間は10分程です。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
心電図検査
心臓の拍動に伴って生じる電気信号を記録する検査です。
身体の表面から電気信号を検出して、それを波形として記録します。
検査時間は3~5分程度です。
ホルター心電図
24時間持続的に心電図を記録する検査です。
心臓の活動を形態可能な機器に磁気カードをいれて記録します。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
血圧脈波検査
両手、両足首の血圧を測定し、動脈の硬さや詰まりの程度、血管年齢を調べる検査です。
加齢とともに血管は老化していきますが、食事や運動不足などの生活習慣によって、血管の老化スピードは速くなります。血管年齢を調べ、突然起こる血管の病気を予防しましょう。
検査時間は5分程度です。
検査結果はレポートでお渡しいたします。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
超音波検査(エコー検査)
超音波(エコー)を用いて、体の内部を写し出す検査です。
検査部位は頸動脈・甲状腺・腹部・前立腺・膀胱です。
検査する箇所にゼリーをぬって、その上から端末器をあてて体の中を見る苦痛のない検査です。
検査時間は10~15分程です。
頸動脈エコー
頸動脈(首の動脈)は、心臓から脳へ血液をおくる大事な血管で、動脈硬化によって血管の壁が厚くなっていないか、また血液の流れが悪くなっていないか等を調べます。 動脈硬化があると、血管がつまったり、狭小化します。全身の動脈硬化の程度、脳血管疾患に対する評価にも用いられます。
腹部エコー
肝臓、胆嚢、腎臓、脾臓、膵臓、膀胱などのあらゆる臓器の形態的な変化や腫瘤の有無について調べることが可能です。
がんの早期発見に役立ちます。
腹部エコー検査をうける当日の朝は絶食してお越しください。
前立腺/膀胱エコー
膀胱の形・残尿感を確認します。男性であれば前立腺肥大も確認します。そのほか癌や結石といった病気も発見可能です。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
胃内視鏡検査(胃カメラ検査)
ここまで
(公開サイトには表示されません)
S状結腸内視鏡検査
肛門から内視鏡を挿入し、空気を送って膨らませながら腸粘膜を直接観察する検査です。
矢野医院では、大腸がんの早期発見を目的とした、大腸がんのできやすい直腸・S状結腸(大腸がんの70%は直腸とS状結腸に発生)のみを観察する検査を積極的におこなっています。
- 前処置:食事制限はありません。
- 検査当日:検査前に浣腸して便や粘液を除いてきれいにします。
- 検査時間:10分~20分
ここまで
(公開サイトには表示されません)
肺機能検査
空気を肺内に出し入れする換気機能を調べる検査です。
息苦しい、咳や痰が出るなどで肺の病気を疑う場合に行います。
検査時間は5~10分程です。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
骨塩定量検査
骨の密度が低下していないかを調べる検査です。
おもに骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を診断する検査です。
X線を用いて骨塩量を測定します。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
認知症検査
知能テストをおこない、記憶力や判断力、見当識などについて測定する検査です。
問診、認知症簡易テスト(HDS-R、MMSE)
時計描画テスト、成年後見人制度の診断書についてもご相談下さい。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
その他
- 一般内科の血液検査
- アレルギー検査
- 尿検査
- 便潜血
ここまで
(公開サイトには表示されません)
症例・事例
自覚症状なしの早期胃がん発見
内視鏡(胃カメラ)
初期の脳梗塞の事例
頭部CT
動脈硬化の事例
頸動脈エコー